東京・台東区でマンションの一室が焼ける火事がありました!
最近、この手の火災が多いのは気のせいでしょうか。
ゴールデンウィーク真っ盛りの中での突然の報道に驚きを隠せませんね^_^;
東京都台東区と言えば、浅草や上野など都内でも有名な観光地が軒を連ねる人気スポットですね。
今回の報道で特に気になったのが、、
マンション火災の原因は何!?
現場となったマンションの名前は!?
というわけで今回は東京都台東区で起きたマンション火災の原因について!
台東区マンション火災の原因は!?
さっそくですが気になる台東区マンション火災の原因は一体何だったのでしょうか!?
【住宅火災1人死亡 10代女性か】東京・台東区のマンションで火事があり、室内から10代とみられる女性が救出されたが搬送先の病院で死亡。この部屋の住人か。 https://t.co/4idvXlVMv9
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 4, 2017
マンションの2階から火の手があがり、出火当時、このマンションには17歳の女性が一人で留守番をしていたとのことです。
同居する家族は海外旅行に出かけていたとのことで、マンションの室内には女性一人のみがいたということです。
ゴールデンウィークということで家族そろって両行に出かけているのは理解できるのですが、なぜこの女性だけ一人で留守番となっていたのでしょうか。
17歳ということで高校生であると推定されますが、何か火の元の操作を誤ってしまったのでしょうか。。
現状ですと詳細な原因は明らかになっていませんので、新たな情報が判明次第、随時更新します。
2017/5/15追記
衝撃の事実が発覚しました。
今回の火災の原因は、被害にあった17歳女子高校生の交際相手の高3男子生徒の放火によるものであることが判明!
衝撃的な展開に驚きを隠せません^_^;
この男子生徒は火災発生を自ら通報し、煙を吸って最近まで入院中でしたが、警察の再度の取り調べで今回の事実が発覚しました!
さらに事件の直前に、交際相手の男子生徒はスマホで「油での火のつけ方」について検索した履歴があるとのことです。
詳しい犯行の動機や経緯は現在捜査中ということです。
(判明次第、随時追記していきます)
現場となったマンションの名前や場所の詳細は?
続いて気になるのが現場となったマンションの名前や場所の詳細ですね!
現場となったマンションは、
東京都台東区上野桜木1丁目のマンション「サンハイツ」です!
マンションの場所としては、JR山手線の鶯谷駅から北西に約600メートル離れた住宅地で、都道319号線沿いに建つ4階建てのマンションの一室で事件が起こりました。
幸いにして周囲の建物には火災は延焼していませんでした。
まとめ
実は台東区ではこのマンション火災の前日にも火災が発生しています^_^;
この時期、本当に火災が多い季節となっており、ゴールデンウィークであっても本当に防災には気をつけなければいけませんね!
今後は一刻も早く事件の全貌が解明され、再発防止が徹底されることを祈願しております。
最近のコメント