
全日空ANA37便(羽田空港発、伊丹空港行き)が緊急着陸する事態となりました!
乗客のツイッターの情報等によると、酸素マスクが出てくるなど、非常事態であったことが伝わってきます!
突然の報道に驚きを隠せませんね^_^;
今回の報道で気になったのは、、
- ANA37便が緊急着陸をするに至った原因や理由は?
- ANA37便の緊急着陸による被害状況や安否の情報は?
- ANA37便の機体トラブルの内容とは?
というわけで今回はANA37便の緊急着陸について調べてみました!
スポンサーリンク
Contents
ANA37便の緊急着陸の原因や理由は?
さっそくですが気になるANA37便の緊急着陸の原因や理由とはいったい何だったのでしょうか!?
ANA37便に乗ったけど、途中で急降下、急旋回して羽田に戻ってきた。初めて酸素マスク出てきた…。 pic.twitter.com/zY2YJgzTXZ
— Momo.K (@Momo8631) August 12, 2017
こちらについては調べてみた結果、機体トラブルによる緊急着陸だったということです。
う~ん、なかなかこの情報だけですと詳細はよく分かりませんね。。
さらに詳しい情報については、残念ながら現時点では詳しい情報は明らかになっていませんでした。
ですので今後新たな情報が入り次第、随時追記していきます。
(もし何か新たな情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、別途コメント等で情報を教えていただけますと幸いです)
スポンサーリンク
ANA37便の緊急着陸による被害状況や安否の情報は?
続いて気になるのが今回の緊急着陸による乗客の安否や被害状況についての情報ですね。
こちらについては特段、けが人や飛行機の搬送等の被害は確認されていない模様です。
羽田発大阪伊丹行き 全日空37便
機体トラブルにより羽田に引き返しました。
原因等はまだ不明とのことです。
19時3分現在機内待機です。 pic.twitter.com/aUFLgSSaXF
— 堀竜樹 (@TATSUKI44345479) August 12, 2017
上記画像を見ても分かりますように、全部の席に酸素マスクが出ており、非常事態が起きていたということが分かります。
ANA37便の機体トラブルの内容とは?
続いては今回の緊急着陸の要因と見られているANA37便に起きた機体トラブルの詳細な内容についてですね。
こちらについては、今後新たな情報が入り次第、随時追記していきます。
ちなみにANAはつい先日も、現役の社員が逮捕される不祥事が起きたばかりです!
その辺の企業体質としても問題があると言えそうですね。
関連記事はこちら
最後に
まだまだ不確定な情報が多い段階で恐縮ですが、取り急ぎ今後新たな情報が入り次第、随時追記していく予定です。
ですがお盆休みということもあり、多くのお客さんが利用されていた中でこのような自体になってしまったことには非常に驚きを隠せませんね^_^;
今後は一刻も早く事件の全貌が解明され、再発防止が徹底されることを祈願しております。
スポンサーリンク