
女優で歌手の松たか子さんが2017年10月からスタートするNHK朝の連続テレビ小説『わろてんか』の主題歌として、新曲「明日はどこから」を発表しました!
『わろてんか』のために作られた完全オリジナルソングとなっている「明日はどこから」は、松たか子さんにとってはNHKドラマへ楽曲を提供するのが初めてということもあり、非常に興味深い作品となっています!^^
アラサー世代である私自身も、松たか子さんの曲はよく聞かせていただいていますので、今回の新曲についても気になって書かずにはいられませんでした(^^♪
そんな話題の曲「明日はどこから」について気になったのが、、、
- 「明日はどこから」の歌詞の意味や解釈とは?
- 「明日はどこから」の動画やMVは?
- NHK朝ドラ『わろてんか』の主題歌に起用された理由とは?
というわけで今回は、松たか子さん話題の新曲「明日はどこから」について調べてみました!
スポンサーリンク
Contents
「明日はどこから」の歌詞の意味や解釈とは?
さっそくですが気になる、「明日はどこから」の歌詞や意味や解釈はどうなっているのでしょうか!?
【期待】松たか子、10月からの朝ドラ『わろてんか』主題歌を担当!https://t.co/JMfuSDW6Bw
「明日はどこから」を歌うことがNHKより発表された。松がNHKドラマへ楽曲提供をするのは初めてとなる。 pic.twitter.com/lpm4uwoHa7
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 17, 2017
「明日はどこから」の歌詞
(詳細が判明次第、随時追記予定)
「明日はどこから」の歌詞の意味や解釈
(詳細が判明次第、随時追記予定)
スポンサーリンク
「明日はどこから」の動画やMVは?
続いては、「明日はどこから」の動画やMV(ミュージックビデオ)について。
こちらについては現時点では詳細な動画は公開されておりませんでしたので、今後新たな情報が入り次第、随時追記していきます。
(もし何か新たな情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、別途コメント等で教えていただけますと幸いです^^)
ですが、この手の音楽情報については、以下のオリコンニュースのサイトが最新で情報を提供してくれる可能性が高いですので、ぜひチェックしてみてください(^^♪
(※当ブログでも詳細が判明次第、随時追記していきます。)
NHK朝ドラ『わろてんか』の主題歌に起用された理由とは?
続いて気になるのが、今回の松たか子さんの新曲「明日はどこから」がNHK朝の連続テレビ小説の主題歌に採用された理由について。
こちらについては調べてみた結果、主に以下の点が起用の理由になっている模様です(^^♪
- 朝ドラ主題歌は毎朝聴くので、胃もたれしそうな楽曲はダメ
- 半年間151回も聴くので、毎回何か発見がある深~い歌詞や飽きのこないメロディーが必要
- 老若男女に好かれる歌い手のキャラ
- 柔らかい歌声と優しい世界観の彩り
- 毎朝聴いて一日中口ずさみたくなるような、素敵な楽曲
というわけで、NHKさんとしてはかなり色々な要望に配慮しつつも、ドラマの魅力を最大限に引き出す曲ということで、非常に吟味されたうえでの選曲だったと言えますね!(^^♪
もっともその希望に見事にマッチした楽曲を提供できる松たか子さんというの魅力があってのことというのは大前提にはございますが、いずれにせよ非常に楽しみな内容となっています(^^♪
最後に
いかがでしたでしょうか(^^♪
松たか子さんと言えば、「明日、春が来たら」「桜の雨、いつか」「コイシイヒト」などの往年の名曲が非常に印象的ですが、現在になっても色あせない歌声が非常に魅力的ですね^^
今後も松たか子さんの新曲「明日はどこから」や、朝の連続テレビ小説『わろてんか』の動向から目が離せませんね^^
スポンサーリンク