AKB48の風物詩、選抜総選挙が今年も行われることが決まりました!
第9回を迎える今年の日にちは6月17日で、
開催地は沖縄(豊崎海浜公園・豊崎美らSUNビーチ)
に決まっています!
やはりここで疑問に思ったのが、、、
いったいなぜ沖縄開催!?
6月の沖縄って台風とか熱中症は大丈夫?
ということで、今回はAKB選抜総選挙2017が沖縄開催になった理由と
現地での観覧にあたっての台風や熱中症対策の注意点について!
AKB総選挙2017が沖縄開催の理由
さっそくですが、気になる沖縄開催の理由について!
AKB総選挙 今年は6・17沖縄で開催https://t.co/mu8eVms92u
— ORICON NEWS(オリコン) (@oricon) March 20, 2017
ここで歴代の開催地を見てみましょう!
- 赤坂BLITZ(東京)
- 東京ドームシティホール(東京)
- 日本武道館(東京)
- 日本武道館(東京)
- 横浜スタジアム(神奈川)
- 味の素スタジアム(東京)
- 福岡ドーム(福岡)
- HARD OFF ECOスタジアム新潟(新潟)
とうことで、今回の沖縄は歴代で最南端での開催ということになります!
いったいなぜ今回は沖縄の開催なのでしょうか!?
今回その理由として有力なのは、、
AKBグループの沖縄進出
のためと考えれます!
実際に2016年4月にAKB48が沖縄でライブを行っており、
その当時、沖縄での48グループである「OKN48」の誕生も噂されるなど、
大変話題となりました。
AKBチーム8沖縄ライブ成功で「OKN48」誕生へ現実味https://t.co/fMn3S2AGaj
— バズニュース (@BuzzNewsSocial) April 6, 2016
台風や熱中症対策の注意点!
さて続いて気になるのが、そうはいっても6月の沖縄で開催となると、
気になるのが台風と熱中症対策ですよね!
それぞれ見ていきましょう!
台風の対策について
まず沖縄の台風は本州での台風とは異なっている点に注意しましょう!
沖縄を通過する台風は、強力な風と大雨を伴い、ゆっくりと進行していくのが特徴です!
そのため関東圏のように数時間で通り過ぎるようなものではなく、
場合によっては数日間、台風が留まっている可能性があります!
そのため、事前に天気予報をしっかり確認し、もし危険だと判断した場合は
極力外に出歩かないようにするのがポイントです!
(おそらく外に出歩けないほど強い台風であれば、選抜総選挙自体も中止となるでしょう)
参考に以下リンクより台風対策マニュアルをご確認ください。
熱中症対策について
こちらも要注意です!
6月の沖縄は平均気温が25℃以上で
最高気温は30℃越えとなる日々が続きます!
こまめに水分補給を行い、極力日陰に入る等などして
直射日光を避けるようにしてください!
ちなみに2015年6月の熱中症の患者数は3,000人ほどで、
地域別にみると沖縄県が262人で最多となっています。
くれぐれも熱中症対策は抜かりなくして、総選挙に臨みましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
AKB選抜総選挙は毎年、その超人気っぷりから
多くの人たちが会場に足を運ばれ、
周辺のホテルや宿泊施設が満員となるのが常になっているほどです!
今回は開催地が沖縄という遠方である点や
6月という季節柄、台風や熱中症が心配されます!
しっかりと対策を行って、AKB選抜総選挙を楽しみましょう^^
最近のコメント