
板橋区と練馬区にまたがる都立城北中央公園で
46羽のカラスが死んでいるのを
公園を管理している職員が見つけました。
さらに翌日になってさらに20羽が死んでいるのが発見されて
話題となっています。
かなり衝撃的なニュースですね^_^;
中でも今回一番気になったのが
その原因は!?
(もし誰かが毒物をまいたとすると)
その犯人は!?
毒物の人間への影響は!?
ということで、今回は都立城北中央公園で
カラスが大量死した原因について!
カラスが大量死した原因は?
さてさっそくですが
気になるカラス大量死の原因について!
ナゾのカラス大量死…新たに20羽発見 前日には50羽 警官が警戒中に空から落下https://t.co/rMTUNea73e #都立城北中央公園
— 産経ニュース (@Sankei_news) March 25, 2017
現在、詳しい原因は警視庁および都の東京管理事務局が調査中です!
(詳細が判明次第、随時更新します!)
ですが現状で考えられる死因は以下の2つとなります。
- 病気によるもの
- 人為的な原因によるもの
それぞれ見ていきましょう!
病気によるもの
今回のカラスの死因として真っ先に考えられるのが
鳥インフルエンザです!
今回の事件ではカラス以外にも
2羽のムクドリが死んだり
衰弱している状態で発見されています。
そのため東京都が鳥インフルエンザ
の簡易検査をカラスに行いましたが
結果は「陰性」とのこと!
そうなると鳥インフルエンザ以外の
何か鳥に特有の感染症が考えらえます。
人為的な原因によるもの
こちらは人間が意図的にカラスに
手を加えたというパターンです。
今回の事件の現場は都立公園ということで
だれもが自由に出入りできる場所で起きていることから
人が故意に犯行に及んだ可能性も考えれます。
その中でも報道に上がっているのが
何者かが毒物をまき、それをカラスが食べた
というのが原因として挙がっています!
駆け付けた警視庁練馬署員が公園内でカラス約50羽の死骸を確認した。同署は、何者かがまいた毒物を食べて死んだ可能性があるとみて、鳥獣保護法違反容疑も視野に調べている。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170324-00000179-jij-soci
報道ではパンを食べたカラスが
その後死んでいたのを目撃したという証言から
毒物入りのパンを誰かがまき
カラスがそれを食べた可能性も高いとみています。
人間への影響は
今回の事件の原因および
毒物の詳細が判明次第随時更新します!
今のところ事件から数日が経過しましたが
特に公園内に出入りしていた人からの
体調不良の訴え等は起きていません。
ですが今後何らかの問題が発生してしまう
可能性も捨てきれませんので
まだまだ安心はできない状況です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
いまだにスッキリしない点が多々あるというのが
正直な感想ではあります。
現場となっている都立城北中央公園は
現在は立ち入りが制限されています。
今回の件は主としてカラスのみに影響しているようですが
今後はほかの鳥や、最悪の場合、ヒトへの影響も出てくる可能性も考えられます。
一刻も早く原因が解明され
無事に公園を使える日々が戻ることを祈願しております。
今後もこの事件の動向から目が離せませんね!