
JUDY AND MARYの元ボーカルで、現在はソロとして活動する人気女性アーティストのYUKIが、所属事務所「ソニー・ミュージックアーティスツ」との契約解除を発表しましたね!
ジュディマリの頃から大ファンだった私にとってはかなりの衝撃的なニュースでした(^-^;
今回の契約解除に伴ってファンクラブ「commune」も2018年の2月いっぱいで終了となり、非常に残念な気持ちです。。
そんな中で今回の報道で特に気になったのが、、
- YUKIの事務所契約終了の理由の真相は?
- YUKIの今後の活動や引退の可能性は?
今回はそんなYUKIが所属事務所との契約を解除した理由の真相や、今後の活動の可能性について調べてみました。
スポンサーリンク
YUKIの事務所契約終了の理由の真相は?
さっそくですが、気になるYUKIの事務所契約終了の理由の真相とはいったい何だったのでしょうか!?
YUKI、所属事務所と契約終了 #YUKI https://t.co/SiIBzxNXCo
— モデルプレス (@modelpress) October 1, 2017
こちらについては調査してみたところ、残念ながら詳しい情報はまだ明らかになっていませんでした(^_^;)
ですので今後新たな情報が入り次第、随時追記していきます。
(もし何か新たな情報をお持ちの方がいらっしゃいまいたら、コメント等で教えていただけますと幸いです)
いったん現時点で明らかになっている所属事務所ソニー・ミュージックアーティスツのコメントは以下の通りです。
「1993年にJUDY AND MARYのヴォーカリストとしてデビューして以来、24年間にわたる弊社への貢献と、YUKI本人の未来への意思を尊重し、円満に契約を終了するという結論へと至りました。今後のYUKIの音楽活動も温かく見守っていただきますよう、宜しくお願い申し上げます」
引用元:http://www.musicvoice.jp/news/20171001075859/
このコメントで出てきた「YUKI本人の未来への意思を尊重」が具体的に何を意味するのかがポイントですね!
さらに円満に契約を終了するという結論とのことですが、
- 所属事務所とYUKIとの間で具体的にどのような話がされたのか。
- YUKIの未来への意思とは何を示しているのか。
今後、これらの疑問に対する回答がYUKI本人、あるいはソニー・ミュージックアーティスツさんから発表されるのか、非常に気になるポイントです。
(今後新たな情報が入り次第、当ブログでも随時追記していきます。)
スポンサーリンク
YUKIの今後の活動や引退の可能性は?
続いて気になるのが、事務所との契約解除後の今後の活動についてですね。
最も気になった「引退」の可能性については、「今後のYUKIの音楽活動も温かく見守っていただきますよう」と事務所のコメントにもあるため、音楽活動は継続されていくことになる見込みが高いと考えらえます。
しかし、事務所に属さない状態での音楽活動ということで、従来よりも活動の幅が狭まったり、制約が生じたりする可能性も考えられます。
特にオフィシャルファンクラブ「commune」が2018年2月でサービスが終了することもあり、今後のファンとの交流やライブへの応募など、どういう方向になるのかが定かではない点が多々あります。
何かしらYUKI本人からもこの辺りの対応については、コメントや発表があるかもしれませんね。
最後に
なかなか衝撃的な発表に驚きを未だに隠せませんね^_^;
私自身はアラサー世代のサラリーマンですので、JUDY AND MARYの頃からYUKIは大好きで、ソロとしての活躍もいちファンとして応援していただけに、なかなか今後の行方が気になります。
ぜひ今後もYUKIの動向に目が離せませんね!
スポンサーリンク